No | ツアータイトル | 審査コメント | 企画実施会社 |
---|---|---|---|
2 |
『只見線ナイトトレイン』で行く奥会津への旅/「只見線ナイトトレイン」で行く
夕闇の只見線と磐越西線・只見線の橋梁ビューポイント巡り |
びゅうコースター風っこ号を運行し、日没で車内消灯しランタンを灯すなど特別イベントとして幻想的な雰囲気を演出。ゆったりと風景を楽しみながら、沿線の食材を使用した弁当をいただけたりと地域との連携も好評を得た。 | 株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス |
8 |
25の列車を乗り継いで日本一周ご夫婦列車の旅12日間
|
鉄道開業150周年を記念して、列車だけで日本列島の縦断ツアーを企画。JR6社の多種多様な列車を利用し、その土地ごとのグルメや温泉、ホテルなども交え、12日間の長旅も快適にお過ごしいただける特別なツアーとなった。 | 株式会社阪急交通社 |
43 |
南阿蘇鉄道全線運転再開記念!特別トロッコ列車で南阿蘇・高森を巡る旅2日間(JAL・JR九州・南阿蘇鉄道共同企画)
|
熊本地震をのりこえ南阿蘇鉄道がついに全線再開。観光トロッコ列車「ゆうすげ号」乗車や、美しい南阿蘇の大パノラマで自然を感じるとともに、復興に向けた取組のガイドもあり、未来へのストーリーも感じる感動のツアーとなった。 | 株式会社日本旅行 |
49 |
「TRAIN SUITE 四季島」のために整備されたラウンジを貸切
「月の都 千曲」と観光列車「ろくもん」貸切乗車2日間 |
ラウンジ「更級の月」と、観光列車「ろくもん」を貸切にした特別感のある企画であり、お食事には地元の食材を使用したオリジナルメニューをご提供。日本遺産をツアーに活用し、地元ガイドの方々の熱意と魅力の伝わるツアーとなった。 | クラブツーリズム株式会社 |
64 |
「最高速度285㎞の戦い 新幹線プロレス」
|
史上初となる「新幹線プロレス」を開催。演出としてレスラーが車掌に変装するなど、このツアーならではのサプライズが盛りだくさん。メディアでも数多く取り上げられ、販売開始から僅か30分で完売となり、まさに新たな歴史を刻んだ企画である。 | 株式会社JTB |
No | ツアータイトル | 審査コメント | 企画実施会社 |
---|---|---|---|
26 |
新感戦 西九州新幹線かもめVS九州新幹線さくら あなたはどっち?
JRで行く長崎・佐賀VS熊本・鹿児島 |
西九州新幹線が開業し、さらに便利になった魅力あふれる九州を発見するツアー。九州の2つの新幹線を利用しながら魅力をPRし、「あなたはどっち?」とお客様に問いかけることでお客様が自ら旅のプランを選ぶ楽しさも提供し、さらに興味の惹かれる企画となった。 | 株式会社JTB |
62 |
「伊予灘ものがたり(道後編)」に乗る 5つの列車で香川・高知・愛媛の旅
|
四国全線フリーきっぷで自由散策をしたり、「伊予灘ものがたり(道後編)」では、特製スイーツのアフタヌーンティーを楽しめたりと、香川・高知・愛媛をゆったりとした雰囲気で一度に満喫できる魅力あるコースに。 | 株式会社近畿日本ツーリストブループラネット |
No | ツアータイトル | 審査コメント | 企画実施会社 |
---|---|---|---|
6 |
オールインクルーシブの宿に泊まる緑と青に魅せられる 淡路島・京都モニターツアー
|
阪急交通社75周年記念として、食事にもこだわり、農園の野菜をふんだんに使った里山料理や、ラグジュアリーホテルにて淡路牛など、淡路島産の食材を使った料理が好評。観光地だけでなくホテルの滞在時間も楽しめ、非日常をたっぷり堪能できる企画である。 | 株式会社阪急交通社 |
29 |
「茨城DC特別企画」 1日限りの復活運転 大洗エメラルド号で行く鹿島臨港線の旅
|
35年ぶりとなる「大洗エメラルド号」の復活運転を企画。特別に通常非公開の神栖駅にて、JR⾞両と⿅島臨海鉄道の保有⾞両を集結させた「夢の車両撮影会」を実施するなど、鉄道ファンにとって極めて希少な体験となった。 | 株式会社JTB |
56 |
団体臨時列車「体験王国いばらき号」と新型特急「スペーシアX」乗車
茨城・栃木 鉄道満喫日帰り旅 |
オレンジパーシモン編成のデビュー日にあたることから鉄道好きからの注目度も高いツアーであり、存分に鉄道を楽しめる内容に。工事中のため一般非公開のザ・ヒロサワシティに展示されている貴重な車両を特別公開し、復路では新型特急「スペーシアX」にも乗車できるところも魅力的。 | クラブツーリズム株式会社 |
No | ツアータイトル | 審査コメント | 企画実施会社 |
---|---|---|---|
10 |
惜別金沢特急と越中能登路の旅 (南海・鉄旅シリーズ第42回)
|
北陸新幹線敦賀開業で廃止される「金沢直通特急サンダーバード号」を全区間で惜別乗車し、万葉線貸切やのと鉄道「里山里海号」など多彩な乗車列車と車庫見学に加え、サプライズで雨晴海岸へ行く行程があったりと、鉄道の魅力が盛りだくさんなツアーとなった。 | 株式会社南海国際旅行 |
13 |
「さよならキハ85系」号 メモリアルツアー・高山
|
特急ひだ・南紀号から引退した「キハ85系」車両のラストラン企画。多くのファンの方々から応募が殺到し、圧巻の全10両(先頭車8両を含む変態編成!)にて華々しくラストランを飾った。特別企画として「キハ85系ファンミーティング」を開催するなど満足度の高いツアーとなった。 | 株式会社ジェイアール東海ツアーズ |
18 |
【養老鉄道】元東急電鉄7700系車両特別ダイヤ貸切乗車&特別イベント
|
7700系トップナンバーとして知られる7701編成を使用した特別ダイヤ貸切乗車や、東急電鉄時代の行き先表示撮影会、洗車体験などの特別イベントを開催。通常では見られないレア感を盛り込むことで、全国から鉄道ファンのお客様が参加する企画となった。 | 株式会社ジェイアール東海ツアーズ |
23 |
首都圏最後の国鉄型特急車両夜行列車「185系」新潟行き!
国鉄形観光急行とサンダーバードを乗り継いで日本海縦貫 |
乗車チャンスの少ない185系の夜行列車や、国鉄形観光急行と、「サンダーバード」金沢~大阪間の全区間に乗車の他にも、「オヤ31-31」の見学、大阪駅地下ホームなど、鉄分をたっぷり詰め込んだツアーとなり、お客様から好評を得た。 | 株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス |
51 |
ありがとうキハ183系 札幌⇔函館の旅2日間
|
国鉄時代1979年に製造され、長きに渡り北海道内を縦横無尽に走行し続けたキハ183系の引退走行。5両編成で中間3両を全てハイデッカーグリーン車にするという変態編成。全国から鉄道ファンが殺到し、告知直後に完売するツアーとなった。 | クラブツーリズム株式会社 |
65 |
北陸新幹線乗務員お仕事体験ツアー
|
普段は入ることができない鉄道のお仕事見学・体験をするツアー。乗務準備体験や名札作り、制服を着て記念撮影などイベントが盛り沢山。訓練室でのシミュレーターなどリアルな体験が鉄道を愛する子ども達から好評を得た。 | 株式会社日本旅行 |
No | ツアータイトル | 企画担当者 |
---|---|---|
2 | 小学生乗り鉄・夢の旅~秋の富山~ 一万三千尺物語・アルプスエキスプレス・ニューレッドアロー |
後藤 奏太さん |
3 | 2024年秋 北国3県食べつくし「鉄旅 チャリ旅 海道旅」 ~じいじ達のチャリ旅ファイナル❢秋の世界農業遺産・能登の里山里海をぐるっと一周8日間~ |
横山 太幹さん |
9 | 「ひかり」「かがやき」で行く!ひかりかがやく北陸日本海ツアー | 牧野 隆さん |
16 | 景色・温泉・博物館 北陸満喫旅 | 栄東高等学校鉄道研究部 長瀬 敦史さん |
22 | 食べ鉄 乗って運んで作る海鮮づくしの旅 | 東京都立大学まち会 鈴木 倖陽さん |
30 | 親子限定!去る顔新顔!親子限定北陸新幹線と立山黒部アルペンルートの電車で巡る電気を学ぶ旅 | JTBトラベル&ホテルカレッジ 石澤 航生さん |
34 | 🍶お疲れオヤジ救済企画🍶 飲んで呑んで乗んで~北陸新幹線でゆく!北陸3県地酒満喫ツアー! | 駿台観光&外語ビジネス専門学校 鉄道サービス学科1年 前川 快吏さん |
36 | あなたはきっと、福井が好きになる。~雪月花で行く福井横断の旅~ | 東海大学遠藤ゼミ 鉄旅FCプロジェクトチーム 矢部 航平さん |
41 | 山が運ぶ恵みと触れ合う。わんこと歩く水の国・大分 | 泉川 浩二さん |