| 応募No | 作品名 |
|---|---|
| 001 | 鉄道で兵庫県の観光ポイント4カ所を巡る旅 |
| 002 | 友達と定年記念旅行「じいじ達の、鉄路でチャリタビ2023秋」 |
| 003 | 茨城県を乗り鉄と撮り鉄で巡る旅 |
| 004 | 湯めぐり&観劇ツアー |
| 005 | フードロス削減研修ツアー「兵庫de食べる」_社員のフードロス削減意識向上に向けて |
| 006 | 京都市で鉄道駅から御朱印収集に巡る旅 |
| 007 | 「茨城が誇る「ゆるキャラ」たちの出迎えを受けて、癒やされよう!」 |
| 008 | 兵庫県民しか知らない!?兵庫の穴場スポット巡り! |
| 009 | 2023年のイバラキ県での鉄道ツアーの私の提案 |
| 010 | 国鉄廃線サイクリングツアー in 兵庫県 |
| 011 | 「スマホ、私語厳禁」至極のマインドフルネスツアー |
| 012 | 「ワースト1位?いやいや、No.1の旅!」 |
| 013 | 現代版 水戸黄門漫遊記~「ここにおわすは先の副将軍 水戸光圀公御一行であらせられるぞ」in水戸 |
| 014 | 宇宙兄弟で、茨城の夜空を感じよう! |
| 015 | KOBE SKY ENJOY TOUR |
| 016 | 全国のタケダさん集合!兵庫の「タケダ」へ遊びに行こうツアー |
| 017 | 六甲有馬ロープウェイから見えた場所に行く旅 |
| 018 | 「すごろくで勝負!まだ知らぬ京都を巡る旅」 ~日本の電車のルーツを追って~ |
| 019 | 大洗・ひたちなかへパンツァー・フォ-!!! |
| 020 | ゲーム感覚で楽しむ神社、寺巡り |
| 021 | 世界一おいしいカレーを作ろう ~カレールーはバー○ンド、車窓は旅と味を彩るダイヤモンド~ |
| 022 | 乗り歩く「兵庫」 ~私の「標語」をもとに、ええ「評語」を見出す旅~ |
| 023 | 理科茨城ツアー |
| 024 | 心霊好きの若者と行く心霊スポットツアー |
| 025 | ヒョウイチ(鉄道編) 観光列車「あめつち」で |
| 026 | 鉄道好きのわが子と行く 夏のよくばり鉄道めぐり |
| 027 | 欧風客車「サロンカーなにわ」で行く 冬の兵庫県グルメ満喫旅! |
| 028 | 集まれ!子鉄!『京都 電車づくし旅』 |
| 029 | ~パン好きの、パン好きによる、パン好きのためのパン巡りツアー~ |
| 030 | 復活117系新快速!爆音と無音を楽しむ京都ツアー |
| 031 | 鉄旅オブザイヤー - 2023年の京都府(およびその周辺)の鉄道ツアーの提案 |
| 032 | 子鉄と行く兵庫県を巡る旅 |
| 033 | 修学旅行リベンジ 鉄道で密を避けながら京都の歴史をたどる旅 |
| 034 | 赤とんぼの里を訪ねる姫新線の旅 |
| 035 | いばらき、いただき、常陸に、いきたい。 |
| 036 | 写真映えスポット満載!京都の「青もみじ」を巡るぶらり鉄道旅 |
| 037 | 異国情緒溢れる兵庫県ワールドツアー |
| 038 | 魅力度再開脱出記念、茨城再発見ツアー |
| 039 | This is 水戸!!ホーリーホックの歴史と魅力を知って茨城を世界に轟かせよう!! |
| 040 | 2泊3日で行く 自然、世界遺産、食事 京都満喫旅 |
| 041 | 見て触れて体験できる サロンカーはりまでいく ひょうご旅 |
| 042 | 兵庫にビューン!!幸せ溢れる兵庫の映える旅 |
| 043 | ひたち・ときわ・越乃Shu*Kuraで行く!1泊2日茨城映えツアー |
| 044 | 音声ガイド付き京都ぶらり途中下車の旅 |
| 045 | 海と山を楽しむ茨城県一泊二日観光プラン |
| 046 | はまかぜで行く!兵庫、紅葉&レトロな鉄道旅 |
| 047 | サロンカーなにわで巡る兵庫県の日本一堪能ツアー |
| 048 | 東を越えて西に!?「寝台特急カシオペア」で行く兵庫旅 |
| 049 | 15の水の風景を巡る!ひょうご鉄道駆け足旅 |
| 050 | 日帰りでお手軽な茨城旅行 |
| 051 | 昔にタイムスリップ!!”サロンカーなにわ”で行くレトロ旅 |
| 052 | リメンバーコスモ星丸 メタバースで甦るつくば科学博1985 |
| 053 | 家族みんなで修学旅行~茨城県を楽しもう~ |